仕方がないから、寒さを抱く。(北海道 中標津町)

視線の先には広大な北海道の大地が広がり、

その地平線に向かって右手を真っ直ぐに掲げた老人は、こう言った。

「Boys, be ambitious.」

北海道だけでなく、全国的に有名であろう人物の言葉である。

「人間が当然のように持つべきものとして、少年少女よ、大志を抱け」

 

 

IMG_6179

 

羽田空港から、北海道は中標津空港に降り立った。牛の親子がお出迎えをしている。

この日の気温は15℃。歓迎するかのような雨も降り始める。

空港のトイレで用を足した後に手を洗っていると、目の前の鏡が視界に映る。

そこには、全身で「真夏」を体現したかのような姿をしている自分がいた。

完全に采配ミスだ、と心の中で少し後悔する。自分にとって、この時期の北海道は、とてつもなく寒かった。

30℃の気温に慣れていた身体が悲鳴をあげていた。今すぐにでも上着が欲しい。いや、毛布だ。毛布が欲しい。

とてもじゃないが「大志」なんかを抱いている場合ではない、そこでふと老人の言葉を思い出す。

今の自分に必要なことは、毛布を抱くことだ。

この寒暖の差を和らげるために持つべきものとして、毛布を抱くことだ。

「Boys, be blankets.」

「少年少女よ、毛布を抱け」

そんなしょうもない事を考えている間も、雨脚はどんどん強くなっていく。

 

IMG_6182

 

中標津町は、草原の地平線が見渡せる≪開陽台≫、自然の中に眠るように位置する≪養老牛温泉≫、

≪裏摩周展望台≫からは、世界で2番目に透明度が高いといわれる≪摩周湖≫を望むことができる。

一部では、摩周湖には「マッシー」なる海獣がいるとかいないとか・・・・・・。

とにかく大自然とロマンに囲まれた、静かで美しい場所である。

ちなみに上の写真は、宿泊したペンションの外観だ。ヨーロッパのような雰囲気が漂っている。

そこに住む愛犬たちも、今の自分には無い、寒さに負けない逞しさを抱いていて、

少し見習いたい気持ちにもなる。

 

IMG_6184

 

夕食は、中標津では有名な定食屋へ。ボリュームたっぷりの≪ザンギ丼≫を注文。

北海道をはじめ、特定の地域では鶏のから揚げのことを「ザンギ」と呼ぶらしい。

食感も良く、鶏肉ならではのジューシーさがなんとも言えず美味しい。

また、「ザンギ」の種類には、網走産のオホーツクサーモンに代表されるような

魚介類をから揚げにしたものもある。

魚介の≪ザンギ丼≫も、鶏のから揚げと見間違えるほどに美味いと評判らしい。

思い出しただけでもお腹が空いてくるような、存在感を放つご当地メニューだった。

 

さて、明日も北海道の大地に囲まれた生活が続くわけだが、

天気予報を見る限り、雨が止むことはなさそうだ。

ちなみに、「Boys, be ambitious.」の和訳に関して、

一説には「大志」のような力強い意味合いなどなく、

「まぁ、頑張れ」程度の軽い呼びかけだった、という意見もある。

寒いけど、まぁ、頑張れ。

明日の予定を確認している自分に、老人がそう言っている気がした。

コメントを残す