スキー場の仕事

<スキー場の仕事>

■リフト係
スキー場ならではのお仕事です。検札・誘導・運転(安全監視)などチームで仕事をしていきます。
リゾートバイトするなら一度は体験しておきたいお仕事かも?

■パトロール
スキー場内の安全を守るお仕事です。時には防護ネットを張ったり、いざというときはケガ人を
運ぶこともあるので、ある一定以上のスキー技術が必要です。実際に滑れることが大切なので
スキー資格がなくても応募可能!女性や子供への対応のために女性が活躍するシーンも増えています。

■救護室
ケガをしてしまった、具合が悪くなってしまったお客様の初期対応をする大事なお仕事です。
施設によっては働くスタッフを含めた施設内の衛生管理に関わることも。要看護師資格と
している施設がほとんどですが、着任された看護師さんからは「病院ではできない経験が積めた」
という声もあがっています。

■レンタル
スキー・スノーボード・ウェア・帽子などの小物類の貸出・返却手続き、レンタル品の管理をする
お仕事です。朝と夕方が忙しいお仕事です。スキーやボードのメンテナンスを学びたい方にもオススメ!

■ゲレンデレストラン
ゲレンデレストランではホテル内のレストランのように客席にオーダーを取りに行ったり、配膳することは
ほとんどありません。その分お客様が退席された後の片付けや、カレーや麺類などの簡単な盛り付け、レジなどが多くなります。

■チケット販売
スキー場のリフトに乗るために必要なチケットを販売するお仕事です。スキー場によってはたくさんの
種類のチケットがありますが、機械で発券するスキー場がほとんどなので、やり方さえ覚えてしまえば
大丈夫です。朝が一番忙しいお仕事ですが、滑るのを楽しみにくるお客様との
ふれあいが楽しいですよ!

■インフォメーション
スキー場内への放送、迷子対応、ブースへ直接来られたお客様への対応などが主な業務になります。
海外のお客様も年々増えているので、英語が話せるという方は活躍できるかも!

■スノーパーク管理(ディガー)
スノーパークなどのコース設営及び整備のお仕事です。
天気や雪の状態に合わせて仲間と一緒にコースを管理していきます。
自分の作ったコースやアイテムでお客様の技が決まったときの嬉しさは格別です!

■キッズパーク
雪上の遊具や動く歩道など子供用のゲレンデで安全を守りながら楽しんでいただく
お手伝いです。保育士などの資格は不要です。子供が好きな方ならたくさんの笑顔に
囲まれる嬉しいお仕事ですよ♪

■託児所係
スキー場やホテル、旅館などにあるキッズルーム・託児施設でのお仕事です。
子供が好きであることはもちろんですが、安全第一に気を配れることも大切です。
保育士・幼稚園教諭資格がある方が優先です。

■スキー・スノーボードインストラクター
スキーやボードの滑走技術を教えるお仕事です。スキー・ボードの資格を持っている方は
給与UPのチャンスもあります。空き時間は自由に滑れる勤務先もありますので、
実は他の職種より滑れるチャンスも多いかもしれません!

■降雪
スキー場になくてはならない雪を降らせるお仕事です。
勤務時間は早朝・深夜になる場合がありますが、その分稼げます!
技術・経験がある方が喜ばれますが、未経験でもガッツのある方大歓迎☆